鰹剣豪に生きるグラブル

鰹剣豪について研究という名のメモ書きをするところ、大体水パのこと

鰹剣豪に生きる:基礎・キャラ編

グラブル初心者が鰹剣豪についての試行錯誤あれこれをメモ書き。

水十天はまだいないので、いない前提で話が進みます。

◆剣豪基礎知識

剣豪で大事な奥義ゲージの増やし方、増え方について。

通常攻撃での奥義ゲージ上昇量は

  • 1撃目=10%
  • 2撃目=12%
  • 3撃目=15%

つまり

10(SA)→22(DA)→37(TA)

となっている。

 

実際にはマスターボーナス(賢者)で通常攻撃時奥義ゲージ上昇量+1

剣豪はレベルアップで更に通常攻撃時奥義ゲージ上昇量+1

結果的には

12(SA)→26(DA)→43(TA)

と増える。

なお、ボーナスはあくまで主人公のみ

 

計算はざっくり

基礎上昇量×倍率+ボーナス

小数点以下は切り上げ

 

また、剣豪は奥義を撃つたびに「雲耀」という固有のバフが累積する。

「雲耀」は5まで蓄積し、以下の効果を持つ。

  • 雲耀Lv × 10%攻撃力アップ(通常攻刃加算 最大50%アップ)
  • 雲耀Lv × 10%奥義ダメージアップ(最大50%アップ)
  • 雲耀Lv × 3%DA/TAアップ(最大DA/TA15%アップ)

 これのおかげで継続戦闘力もある程度確保できる。

◆メイン武器について

自分は無名金重とオメガ刀以外は使ったことがないので、この2つの比較になります。

・無名金重(魔獄)
  • 奥義効果:味方全体の奥義ゲージ10%UP
  • 奥義ゲージ上昇量50%UP
    ◆メイン装備時/主人公のみ
  • 魔獄:奥義発動時に味方全体へ奥義ゲージ上昇量30%UPを付与する

 味方全体の奥義ゲージアップは自身にも効果があるので

  • 最初の奥義→50%上昇のみで15%
  • 2回目の奥義→50%+30%で18%

となり、主人公は鰹フルチェした次のターンは奥義ゲージが33%ある状態になる。

基本的には中~長期戦(個人的には4T程度から)は無名になるかなーという感じ。

・オメガブレイド(闘争/γ)
  • 奥義効果:30%属性攻撃力アップ+ダブルアタック率30%アップ

アビポチ無しで火力が出しやすいのが魅力。DAアップはありがたいが、奥義回転率で考えるとそこまで恩恵はない。無名握った時にサブにいれても全然強いので作る必要はアリアリ。

◆アビリティ

・剣禅一如(CT5)
  • 自分に特殊強化(DA100%/TA30%UP)
    ◆特殊強化は被ダメージまで効果継続
  • 3ターンの間、クリティカル確率UP(発動率50%/倍率+50%)

強いんだけどあんまり押してない1アビ。

被ダメで消えるのは特殊強化だけなので、クリティカルのために押すのはアリな気がする。

・無明斬(CT7)
  • 1ターンの間、ターン進行時に攻撃行動を3回行う
    ◆奥義ゲージを40%消費

剣豪の代名詞、3回行動を行う。

200%での奥義2連は1回行動としてカウントされるので、確定TA無明斬→鰹で始動すると

  • 奥義2回→TA→TA

となる。

メインに無名金重を握り、確定TAを入れれば

  • 奥義2回(撃ち終わりで奥義ゲージ33%)→TA(バフ有73%で計106%)→奥義1回(24%で終わる)

となり、奥義を3回撃てる。あくまで1Tダメに拘るなら強い。基本的に確定TAバフをいれずには撃たない。

・烈刀一閃(CT6)
  • 敵に自属性ダメージ(上限約80万)
  • 3ターンの間、自分の奥義性能UP(奥義ダメ100%UP/奥義ダメ上限20%UP)
    ◆奥義ゲージを60%消費

 個人的にはよく使っているアビリティ。全然計算とかしていないけど、多分3回奥義撃てるならペイできるかなと思って開幕はアルタイル3→烈刀一閃いれることが多い。ダメージも実際は120万くらい出るし。

2回目以降は奥義ゲージが160%以上あるか、100%未満で次のターンには奥義が撃てそうな時(ふわっとしてるけどあんまりない)時くらいに撃ってます。長引くときは他心陣かデュアルインパルスⅢでブースト出来るようにしておいたほうが良い。

・他心陣(CT8)
  • 自身のHPを奥義ゲージに変換
    ◆HPは現在の半分になる

絶対に奥義撃つマンしたい時に。HPが減るので渾身維持が少しめんどくさい。

個人的には2~3T目で終わるような短期戦で、少しでも奥義を撃ちたい時に使ってます。

・デュアルインパルスⅢ(CT5)
  • 1ターンの間、必ずトリプルアタック

汎用性の高いブーストアビリティ。無明斬に乗せてもいいし、次のターンに確実に奥義を撃ちたい時のブーストでもいい。CTも短く雑に使える便利なアビリティ。

・アーマーブレイク
  • 防御20%ダウン(片面)

アルタイル2アビと合わせて下限。ソロ用。

で、どれ使うの?

っていう話ですが、僕は大体

  • 無明斬、烈刀一閃、デュアルインパルスⅢ
  • 無明斬、烈刀一閃、他心陣
  • 無明斬、烈刀一閃、アーマーブレイク

のどれかです。デュアルと他心陣を同時にいれてブーストってやったことないな・・・大体そんなことしなくても回っているから、かなぁ。ちゃんと試そう。

クリアオールとか、違うのが必要なときは烈刀を抜きます。

◆キャラ

よく使うやつ、むしろ他は使ってない

・ヴァジラ

抜ける場面無し。全てが強い。かわいい。

奥義バフは5回重ねられ、それぞれ効果が以下のようになっている。

  1. 攻撃力30%アップ(攻刃加算)
  2. 防御力30%アップ
  3. 奥義ゲージ上昇量10%アップ
  4. 奥義ダメージ30%アップ
  5. ダメージ上限10%アップ

無名金重を握っていた場合、連撃がほぼ出なかった場合でも

  • 1T目→2まで
  • 2T目→無し
  • 3T目→3まで
  • 4T目→4まで
  • 5T目→無し
  • 6T目→5まで

くらいの速度で終わる。

5は当然大きいが、3もかなり回転率に関わる。

また、サポアビ「仁義八行」の効果で凄まじい勢いで奥義ゲージが溜まる。

・仁義八行:チェイン数に応じて奥義ゲージ上昇

  • 2チェイン 10%増加
  • 3チェイン 20%増加
  • 4チェイン 30%増加
  • Oチェイン 40%増加

これがあるので、主人公以外はチェインなしで奥義を撃たない方が良い。

LBの奥義ゲージ上昇量アップは振っといたほうが吉(切り上げなのでとりあえず1振るだけでも効果あり、実際3まで必要かはちゃんと計算していない)

・水着グレア

アビポチっていいなら無限の強さ。デュオ効果の恩恵が凄まじい。

デュオ効果中は味方と自身に

  • 奥義ダメージ50%UP
  • 奥義ダメージ上限30%UP
  • 再生(最大HPの5%回復/最大300)
  • 高揚効果(15%)

の効果を与える。これが実質永続ってマジ?

無名金重の主人公とデュオした場合、

奥義ゲージ上昇量80%アップ×高揚15%で毎ターン主人公の奥義ゲージは27%増える。不労所得でしょ。

自身が奥義を撃った後、奥義ゲージがチャージされるのも偉い。 こちらも20%だが、奥義ゲージ上昇量アップの効果が乗るので実際にはもっと恩恵が大きい(詳細は下記表)

1アビは当然強く、3アビは主人公に乗せることで無明斬も撃ちやすく、奥義もぐるぐる回ります。最強。

・アルタイル

強い男。美少女になってくれると嬉しいやつナンバーワン。

アビが全て強く、大体押す1アビ、ソロや困った時に合計30%ダウンさせられる防御デバフの2アビ、奥義ゲージアップで世界を加速させる3アビ。

大体は1アビ→主人公が烈刀一閃や無明斬を撃つなら3アビとしている。

地味にサポアビで自身の奥義ゲージ上昇量+10%、あったけぇ。

・ヨダルラーハ

万結一閃

刀得意でオメガの恩恵が乗せやすい+追加ダメが強い+アビポチ不要

・シルヴァ

2Tだけ殴るときは強い。1T目1アビ鰹、2T目3アビで奥義。

◆ちょっと実用的な話

細かい話は次の記事にしようと思っていますが、概ねいつも使っている編成と恩恵について。

多くの場合、主人公/ヴァジラ/アルタイル/水着グレアで並べてやっている。

このPTで回した場合、奥義ゲージの上昇量を表にまとめると以下のようになる。

■バフ無し

倍率 キャラ SA DA TA 無名奥義効果 アルタイル3アビ グレアデュオ グレア追加 仁義八行
1 主人公 12 26 43 10 30 15 - - - - -
1.1 ヴァジラ 11 25 42 11 33 17 - 11 22 33 44
1.1 アルタイル 11 25 42 11 33 17 - - - - -
1 グレア 10 22 37 10 30 15 20 - - -

-

 ■ヴァジラバフ有

倍率 キャラ SA DA TA 無名奥義効果 アルタイル3アビ グレアデュオ グレア追加 仁義八行
1.1 主人公 13 29 48 11 33 17 - - - - -
1.2 ヴァジラ 12 27 45 12 36 18 - 12 24 36 48
1.2 アルタイル 12 27 45 12 36 18 - - - - -
1.1 グレア 11 25 42 11 33 17 22 - - - -

 ■無名金重(魔極)バフ有

倍率 キャラ SA DA TA 無名奥義効果 アルタイル3アビ グレアデュオ グレア追加 仁義八行
1.8 主人公 20 44 73 18 54 27 - - - - -
1.4 ヴァジラ 14 31 52 14 42 21 - 14 28 42 56
1.4 アルタイル 14 31 52 14 42 21 - - - - -
1.3 グレア 13 29 49 13 39 20 26 - - - -

 ■ヴァジラ+無名金重バフ有

倍率 キャラ SA DA TA 無名奥義効果 アルタイル3アビ グレアデュオ グレア追加 仁義八行
1.9 主人公 21 46 77 19 57 29 - - - - -
1.5 ヴァジラ 15 33 56 15 45 23 - 15 30 45 60
1.5 アルタイル 15 33 56 15 45 23 - - - - -
1.4 グレア 14 31 52 14 42 21 28 - - - -

 

この通り、主人公はSAしかでなくても3T目くらいにはデュオ効果と合わせて毎ターン奥義ゲージが50%最低でも溜まるようになる。グレアも3アビで消費はするが、奥義後に追加28%があるので無名金重を握っている場合、非常に撃ちやすい。

 

作ろう!無名金重ということで、実際のターン回し感とか装備とかはまた次回。